個人情報保護法に基づく当院における個人情報の利用目的について
医療提供
- 当院での医療サービスの提供
- 他の病院、診療所、助産所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者との連携
- 他の医療機関等からの照会への回答
- 患者さまの診療のため、外部の医師等の意見助言を求める場合
- 身体検査業務の委託、その他の業務委託
- ご家族さまへの病状説明
- その他、患者さまへの医療提供に関する利用
診療費請求のための事務
- 当院での医療介護労災保険、公費負担医療に関する事務およびその委託
- 審査支払機関へのレセプトの提出
- 審査支払機関、又は保険者からの照会への回答
- その他、医療介護労災保険、および公費負担医療に関する診療費請求のための利用
当院の管理運営業務
- 会計経理
- 医療事故等の報告
- 当該患者さまの医療サービスの向上
- 入退院等の病棟管理
- その他、当院の管理運営業務に関する利用
企業等から委託を受けて行う健康診断等における、企業等へのその結果の通知
医師賠償責任保険などに係る、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談又は届出等
医療介護サービスや業務の維持改善のための基礎資料
当院内において行われる医療実習への協力
医療の質の向上を目的とした当院内での症例研究
外部監査機関への情報提供
個人情報の開示について
当院では、患者様各位の人格尊重のもと、個人の権利利益を保護するため、プライバシーの保護及び診療に支障が生じないことなどに配慮したうえで、個人情報(保有個人データ)の開示を行います。
開示の請求を行うことができる方
原則として、患者本人とします。ただし、法定代理人や任意後見人等に該当する方は、代理人として請求することができます。
本人確認のための必要書類等
原則として、次の書類原本の提示をお願いします。
- 運転免許証、旅券(パスポート)、写真貼付の身分証明書(マイナンバーカード)等。
- 患者本人が死亡している場合は患者本人との関係がわかる書類(戸籍謄本等)。
相談・手続き窓口:事務部(医事課)
開示の内容、希望日時等をお聞きし、必要な手続きをしていただきます。開示手続きに関するご相談にも応じます。
開示の費用
- 手数料: 11,000円
- コピー : 1枚あたり31円
詳細につきましては、窓口備付けの『個人情報開示のご案内』をお読みいただき、開示を希望される方は、必要書類をご持参のうえ、手続きされますようお願いいたします。
個人情報訂正等について
当院では、患者様の人格尊重のもと、個人の権利利益を保護する目的で個人情報の訂正等を行います。
患者様個人のプライバシー保護及び診療に支障が生じないことなどを確認したうえで、個人情報(保有個人データ)の訂正・追加・削除、利用停止、消去を行います。
訂正等の請求を行うことができる方
原則として、患者様本人とします。ただし、法定代理人や任意後見人等に該当する方は、代理人として請求することができます。
本人確認のための必要書類等
原則として、次の書類原本の提示をお願いします。
- 運転免許証、旅券(パスポート)、写真貼付の身分証明書(マイナンバーカードなど)等。
- 患者本人が死亡している場合は患者本人との関係がわかる書類(戸籍謄本等)。
相談・手続き窓口:事務部(医事課)
訂正等の内容、面談の希望日時をお聞きし、個人情報訂正等請求書に必要事項を記載し、手続きをしていただきます。
詳細につきましては、窓口備付けの『個人情報訂正等のご案内』をお読みいただき、訂正等を希望される方は、必要書類をご持参のうえ、手続きされますようお願いいたします。
付記
- 上記のうち、他の医療機関等への情報提供について同意しがたい事項がある場合には、その旨をお申し出ください。
- お申し出の無いものについては同意していただけたものとして取り扱わせていただきます。
- これらのお申し出は、後からいつでも撤回、変更等をすることが可能です。
- 入院の患者さま、ご家族さま等でご不明な点、ご意見、改善点等がございましたら、お気軽にお申し出ください。
医療法人社団 薫風会 山田病院
院長 山田 幸樹