初診・再診の流れ Flow

初診の方

  1. 相談

    初診の方は事前にお電話してください。 当院以外の病院、クリニックがかかりつけの場合は、主治医の先生とよくご相談の上ご連絡ください。この場合、主治医の先生からの紹介状が必要になります。

    ご相談はこちら042-461-0005

    受付時間:9:00~15:00(日・祝日は除く)

  2. 来院

    外来窓口にお越しいただき午後診療の受付をお願いします。
    午後の診察は9:00~15:00にて受付を行なっております。 事前に問診票をご記入の上、お待ちいただけると受付がスムーズです。

    ※初診の方は午前にお越しいただいた場合も、午後からの診察となります。

  3. 診察

    順番が来ましたら、待合室のモニターに番号が表示されます。医師による診察を行います。

    ※診察の内容により順番が前後する場合がございます

  4. 精算

    診察終了後、ご精算ください。

    ※2回目以降の受診は、受付時間内にご来院いただき再来受付機で受付をしてください。詳細はこちら

再診の方

  1. 来院

    再来受付機で受付をしてください。

    ※休診の予定はこちらをご覧ください。
    ※通院費を公費で負担する制度もございますので、詳しくは外来窓口、または 医療連携・相談室 までお気軽にお尋ねください。

  2. 診察・処置

    順番が来ましたら、待合室のモニターに番号が表示されます。診察を行い、必要に応じて検査や処置を行います。

    ※診察の内容により順番が前後する場合がございます

  3. 会計

    会計を行って、診察券をお渡しします。次回診察日時をご確認ください。

  4. お薬の受け取り

    処方せんが出ている場合は、薬局にてお薬をお受け取りください。
    月に1度、健康保険証(マイナンバーカード)を確認いたします。月が変わって最初の受診時には必ずお持ちいただくようお願いいたします。

診療・受付時間

診療開始時間
午前 9:00~12:00
午後 13:00~17:00
受付時間
午前の診療 8:30~11:30
午後の診療 9:00~15:30
休診日
日曜・祝日
救急相談
精神科救急についてはこちら

ご来院に際して

当院以外の病院、クリニックがかかりつけの場合は、主治医の先生とよくご相談の上ご連絡ください。この場合、主治医の先生からの紹介状が必要になります。
問診票をご記入でない方はお待ちいただく間にご記入いただきます。

ご来院時にお持ちいただくもの

  • 保険証、またはマイナンバーカード

該当する方は以下をお持ちください

  • 紹介状
  • 医療券
  • 自立支援医療証
  • 自己負担上限額管理票

ご相談はこちら

ご相談はこちら042-461-0005

相談受付時間 9:00~15:00(日・祝日は除く)

関連ページ

担当医表・休診情報

外来担当医の予定表と、変更や休みの情報を記載しております。