入院のご案内 Hospitalization Information

入院のご案内

24時間365日入院受け入れ体制をとっています

入院ご希望の方は、 ご家族(保護者として患者様の入院に同意できる方)と一緒においでください。
患者様の最近の病状、生活等、ご家族より詳しい方がいれば、 その方も一緒にご同行ください。
入院は医師の診察の上で決定いたします。

入院までの流れ

  1. 相談

    入院をご希望の方は、医療連携・相談室へご相談下さい。 夜間や休日の場合には当直看護師、または医師へお電話をおつなぎします。 ※当院以外の病院、クリニックがかかりつけの場合は、主治医の先生とよくご相談の上ご連絡下さい。主治医の先生からの紹介状が必要になります。

    ※診察の内容により順番が前後する場合がございます

    ご相談はこちら042-461-0005

    受付時間:9:00~15:00(日・祝日は除く)

  2. 診察

    医師による診察を行います。

  3. 入院病棟へご案内

    病棟担当の看護師が病棟の説明をさせていただきます。また、ご本人・ご家族へ、お話を伺います。

    ※診察の内容により順番が前後する場合がございます

  4. 入院手続

    医療連携・相談室にて書類の手続きをして頂いた後に、 受付にて保証金やお小遣いをお預かりいたします。

入院時の持ち物

入院日にご用意いただくもの

  • 紹介状
  • 医療券
  • 保険証

入院生活に必要なもの

  • シャンプー、洗面器、リンス(病棟によって異なります)
  • 石鹸、石鹸箱(病棟によって異なります)
  • 歯ブラシ・歯磨き粉
  • 衣類・パジャマ・下着
  • タオル・バスタオル
  • ヘアブラシ・コップ
  • 上履き
  • 髭剃り
  • 生理用品

※衣類やタオルについて、リース契約できます。

費用について

医療費、食事代、保証金、お小遣い、リース代、おむつ代、差額室料
※詳細につきましては医療連携・相談室にお問い合わせください。

入院中にご利用いただけるサービス

売店

売店

月~土(祝日を除く) 9:30から16:00までご利用いただけます。

散髪

散髪

月に2~3回、理容師が各病棟に来棟します。来棟日などは看護師までお尋ね下さい。

コインランドリー

コインランドリー

洗濯機と乾燥機が各病棟に設置してあります。ご希望によりクリーニング業者、リース衣料のご利用も頂けます。申込方法、費用につきましては病棟看護師へお尋ね下さい。

関連ページ

病棟案内

山田病院の各病棟についての詳細なご案内をいたします。

お見舞い・面会

お見舞い・面会のご案内時間や、注意事項を記載しております。

精神科救急

山田病院の精神科救急は24時間365日入院受け入れ体制をとっています。